fukuwaucchan’s blog

海外旅行大好きな主婦の旅日記

はるばる南米まで来てます。

ハワイから帰ってきてまだ2週間ですが、今度は南米3ヶ国(ブラジル、アルゼンチン、ペルー)を巡る10日間のツアーに参加してます。まずはニューヨークまで12時間かけて行ってそこからブラシルサンパウロへ9時間。、さらにリオデジャネイロまで1時間半。計…

子供天国!

マリオットは鳥天国と前に書きましたが、実は子供天国でもあります。たくさんの子供連れのファミリーがやってくる訳が何となくわかります。まず安心して遊ばせられること。マリオット内は身元のわかっている人達ばかりですから、不特定多数の人が集まるワイキ…

ジャグジーがいっぱい!

マウイでもコオリナでもマリオットにはプールの横に必ずジャグジーがあります。プールの数だけジャグジーがあるので私達は日替わりでいろんなジャグジーを楽しみました。まるで日本の岩風呂のようなもの、打たせ湯のような滝があるもの、広くて泳げちゃうも…

鳥天国!!

ハワイでは鳥はとても大切にされていることがわかります。なぜなら鳥が逃げないからです。日本の雀は遠くからでも目が合うと逃げてしまいますが、こちらの雀は人間が何か食べているのを見ると寄って来ます。20cmくらいまで接近したことも。他にもさまざまな…

ヨガレッスン

マウイでもコオリナでもほぼ毎日サンライズヨガが7時からビーチの芝生エリアで行われていました。目の前の海を眺めながらのヨガは大変気持ちの良いものでした。空を見上げれば椰子の木がゆらゆらと青空に映えそのまま眠りにつきたくなります。マウイでのある…

部屋の移動

コオリナでの最後の一泊はポイントの都合で部屋が変わります。今まではベッドルームとリビングルームのいわゆるスイートルームだったのがワンルームになります。それでも大きなソファーがベッドになるので最大4人まで泊まれるんです。キッチンは簡易的なも…

またまた亀発見!!

今朝は朝からラジオ体操をしました。日本人のための特別イベントです。皆さすが体が覚えているのでしょう、上手に体操してました。終わった後、目の前のラグーンの左端の岩場の近くから海に入ってみました。岩の近くには多分魚がいると思って。すると黒い蟹が…

花火が上がった!!

18日木曜日、予告もなく突然花火が9時過ぎに上がりました!ドーンという音にびっくりしてラナイに飛び出すと目の前に次から次へと美しい花火が上がります。日本の花火とちっとも遜色ありません。それにしても今日は何の日だったんでしょう?たしかイースター…

オアフ島のコオリナにいます!

写真は部屋とラナイからの眺めです。海に一番近いナイアタワーのオーシャンフロント7階です。リビングルームとマスターベッドルームの2部屋続きです。キッチンと洗濯機もあります。キッチンには大きすぎる食洗器があって使い方が分からず電話で聞くとすぐ日…

海亀発見!!

夕方の散歩中、ビーチでに人が集まってます。何だろうと近くに行くとなんと大きなカメがいるではありませんか!砂浜に今にも上がらんとばかりに水面から首を出しています。結局上がらずじまいでしたが人間との束の間の交流を楽しんで帰って行きました。 亀を…

ブラックロックの儀式

マリオットのあるカアナパリビーチを北に20分程歩くと黒く突き出た岩が見えてきます。それがブラックロックと言う岩で、毎日夕暮れ時に飛び込みの儀式が行われます。一人の若者がシェラトンホテルからトーチを持って走り出し、ゴツゴツの岩を登りてっぺんに灯…

マウイでクジラを見る!!

ラハイナ港からクジラを見るクルーズに乗りました。20年もマウイ島に住んでいるという日本人のガイドさんもいて詳しい説明を聞くことも出来ました。30分も船を走らせるともうクジラを見つけたようです。潮を吹いているのですぐわかります。まずは赤ちゃんク…

今マウイ島のマリオットです!

この写真はマリオットの中庭にある巨大チェス盤です。子供だけではなく大人もここでチェスを楽しんでました。 3階オーシャンフロントの部屋の広いラナイで寝そべってのんびりと海を眺めています。このところ風は強いのですが天気は良く気温も暑くも寒くもな…

ハワイマリオット滞在記 準備編④

コオリナのマリオットからメールでお知らせがあったのですが、 ここでは毎日のようにフィットネス教室(ヨガなど)があったり、クラフト教室(レイ作りなど)、ウクレレやフラ教室、ビンゴ大会、ウォーキング、そして日本人のためになんとラジオ体操まである…

ハワイマリオット滞在記 準備編③

マリオットバケーションクラブでは基本自炊です。 もちろんレストランはあるのですが、せっかくキッチンがあるし、 野外バーベキューグリルも無料で使えます。 食べるのは自室なので、焼いたらお皿に盛り付けしてさーっとお部屋に 持っていくらしいです。 中…

ハワイマリオット滞在記 準備編②

もうすぐハワイだと思うと心ウキウキです! マリオットでの一番の楽しみはやはりビーチで遊ぶことです。 マウイ島では美しいカアナパリビーチ沿いにマリオットがあるのですが、 少し北に歩くとブラックロックという有名な飛び込みスポットがあります。 ここ…

ハワイマリオット滞在記 準備編①

久々にブログを書きます。ご無沙汰お許し下さい。 今日から書くのはハワイ旅行についてです! おととしにマリオットのタイムシェア(ポイント制)オーナーになりましたが、今年初めてそのポイントを利用してハワイのマリオットに滞在します。 マウイ島のマウ…

ありがとうございました!!

そろそろ飛鳥Ⅱに関するブログは終了いたします。 つたない文章、思いつくままの文章、寄港地回想に関しては順不同だったことなど申し訳ありませんでした。 飛鳥Ⅱに乗って一番良かったことは素晴らしいお友達がたくさんできたことです!! 今でもつながりは続…

寄港地ランキング<ビーチ編>

ビーチは4か所いきました。プーケット、モルディブ、ナッソー、ホノルルです。 No.1は モルディブです!! ここのバンドス島へツアーで行きましたがそれはもう素晴らしく、海の透明度、景色のすばらしさ、人の少なさ、木陰のビーチチェアー、そしてなんと言…

寄港地ランキング<地元の人柄編>

世界1周とは言うものの、各寄港地では一日のみ停泊する場合がほとんどで、長くても2日間なんです。だから地元の人達と交流することはほとんど出来ません。 そんな中でそれが出来て地元の人柄が垣間見えた寄港地があったので紹介します。 No.1 ポルトガル…

寄港地ランキング<景観編>

寄港地ランキングは大変悩ましく、後回しにしていました。だってどこも素晴らしかったんですもの! でもまずは景観編を発表いたします。 No.1 マルタのバレッタ 聖ヨハネ騎士団が築いた城塞の島マルタの旧市街地バレッタです。 街全体が世界遺産のこの街は…

自然現象その2「グリーンフラッシュ」

これもまた超めずらしい現象で滅多に観ることはできないそうです。でも見えたんです!!ちょうどハワイアンデッキディナーの時でした。プールサイドでハワイのダンサーの方々がファイヤーショーなどを行っていた時でした。「今ちょうどグリーンフラッシュが…

自然現象その1「太陽環」

11階のプールサイドで暑い中、餅つきのイベントがあってた時のことでした。アナウンスがあり、「今太陽の周りに虹にようなものがかかってます。太陽環と言って大変めずらしいので是非皆さまご覧ください。」との知らせ。 リドグリルでつきあがったお餅を食…

飲み物ランキング

これもあくまで私の個人的な意見ですのでご了承くださいね。 No.1 クランベリージュース 朝でも昼でも夜でも注文できました。真っ赤な透明なジュースで見た目がとてもきれいです。味は甘酸っぱく添えてあるレモンをぎゅっとしぼるとさらにさっぱりします。…

食べ物ランキング<昼食編>

<昼食編> No.1 うな重 スエズ運河とパナマ運河を通過するときは必ずうなぎです。なぜならばするっと通り抜けられるようにとげんを担ぐからです。面白いですね。日本のウナギ屋さんで食べるのは炭火焼のが多いですが、船内で700食分を焼くのは大変なんで…

食べ物ランキング<朝食編>

<朝食編> No.1 のどぐろの干物 2回は出たと思います。でもそのうち1回は食べ逃しました。(たまたま11階のリドグリルで食べたときでした。)5階レストランでは毎日お魚がメインです。日替わりで鯖が出たり、はたはたが出たり、ホッケ、ししゃも(もち…

食べ物ランキング<夕食編>

これはわたしの中でのランキングですのであらかじめご了承下さい。 <夕食編> No.1 丸ごと一匹のロブスター まさか丸ごと一匹出てくるとは思いませんでした。もうなりふり構わず手と道具を使って隅々まで身を取り出し、集中して食べました。この時ばかりは…

講演会ランキングNo.3は西内久人さん

この方は企業や自治体でも運動指導されている方で、講演だけではなく、その場で体操の実践指導もして下さいました。「にぎにぎ体操」という高齢者でも無理なく筋力がつく体操です。狭い場所でもできるので、講演会会場のいすの前でたくさんの人が同時にその…

講演会ランキングNo.2は茂木健一郎さん

テレビでおなじみの脳科学者の茂木さん、よく飛鳥で講演されるそうです。私はもちろん初めてお会いしました。 まずステージへ上がってくる際に「欽ちゃん走り」のようにトコトコと走る仕草が面白くって、笑ってしまいました。子供のころから落着きがなかった…

講演会のランキングNO.1は黒川伊保子さん

不定期ですが、10時から11時近くまでよく講演会が開かれました。 私が一番面白いと思ったのは、人工知能研究科の黒川伊保子さんのお話です。男と女の脳の違いについて話された時など、夫婦で来ている乗客が多いせいか大いに受けていました。「女は男に共…